軟体動物門
軟体動物門
KH-22-8
St. A0(北海道沖2000m)
溝腹綱
Amphimeniidae科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
尾腔綱
ケハダウミヒモ科 2 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダウミヒモ科 2 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダスナホリムシ科 2 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
多数 大海研
頭足綱
マダコ科 3 千葉県博
腹足綱
多数 大海研
掘足綱
多数 大海研
St. A1(千島海溝4000m)
二枚貝綱
多数 大海研
腹足綱
多数 大海研
St. A2(千島海溝5000m)
二枚貝綱
ハナシガイ科サビツキハナシガイ 2 大海研
ハナシガイ科 4 大海研
オトヒメハマグリ科 3 大海研
シャクシガイ科 1 大海研
腹足綱
マンジガイ科 1 大海研
キセワタガイ科 2 大海研
St. A2(千島海溝5000m)EBS
二枚貝綱
ミジンソデガイ科 1 大海研
ハナシガイ科サビツキハナシガイ 6 大海研
St. A3(千島海溝6000m)
二枚貝綱
ハトムギソデガイ科 約70 大海研
Bathyspinulidae科 約25 大海研
ミジンソデガイ科 9 大海研
スミゾメソデガイ科 2 大海研
オトヒメハマグリ科 約45 大海研
シャクシガイ科 1 大海研
キクイガイ科 1 大海研
腹足綱
オトヒメガサ科 1 大海研
コンボウケシカニモリ科? 2 大海研
タマガイ科 1 大海研
ハナゴウナ科 1 目黒寄生虫館
エゾバイ科 13 大海研
コロモガイ科 11 大海研
マンジガイ科 6 大海研
マメウラシマ科 6 大海研
キセワタガイ科 26 大海研
クダタマガイ科 5 大海研
掘足綱
ゾウゲツノガイ科 1 大海研
クチキレツノガイ目 1 大海研
St. A3(千島海溝6000m)EBS
二枚貝綱
ハトムギソデガイ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 5 大海研
腹足綱
マメウラシマ科 2 大海研
キセワタガイ科 1 大海研
クダタマガイ科 1 大海研
St. A4B(千島海溝6500m)
二枚貝綱
ハトムギソデガイ科 2 大海研
頭足綱
ヒゲダコ科 1 千葉県博
St. A5(千島海溝7000m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 77 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダスナホリムシ科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイ科 約100 大海研
ハトムギソデガイ科 約300 大海研
Bathyspinulidae科 約75 大海研
スミゾメソデガイ科 約20 大海研
ハナシガイ科 5 大海研
オトヒメハマグリ科 約500 大海研
腹足綱
ホウシュエビス上科 1 大海研
オトヒメガサ科 1 大海研
St. A5(千島海溝7000m)EBS
二枚貝綱
ロウバイ科 約20 大海研
ハトムギソデガイ科 約20 大海研
Bathyspinulidae科 2 大海研
スミゾメソデガイ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 約15 大海研
St. D2(日本海溝5000m)
尾腔綱
ケハダスナホリムシ科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイ科 1 大海研
ハトムギソデガイ科 大海研
ミジンソデガイ科 1 大海研
エジソデガイ科. 2 大海研
ハナシガイ科サ 約200 大海研
オトヒメゴコロガイ科 1 大海研
腹足綱
ホウシュエビス上科 1 大海研
タマガイ科 12 大海研
ハナゴウナ科 2 目黒寄生虫館
コロモガイ科 4 大海研
マンジガイ科 19 大海研
フデシャジク科 1 大海研
モミジボラ科 1 大海研
キセワタガイ科 7 大海研
クダタマガイ科 3 大海研
St. D3(日本海溝6000m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 13 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
Prochaetodermatidae科 2 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダウミヒモ科 3 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダスナホリムシ科 2 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
クルミガイ科 約30 大海研
ロウバイ科 22 大海研
ハトムギソデガイ科 約330 大海研
Bathyspinulidae科 約10 大海研
スミゾメソデガイ科 約150 大海研
ハナシガイ科 約35 大海研
オトヒメハマグリ科 約300 大海研
キクイガイ科 2 大海研
腹足綱
エゾバイ科 1 大海研
アッキガイ科 1 大海研
キセワタガイ科 9 大海研
クダタマガイ科 4 大海研
St. D4(日本海溝7000m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 42 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダスナホリムシ科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
クルミガイ科 5 大海研
ハトムギソデガイ科 約250 大海研
Bathyspinulidae科 約20 大海研
スミゾメソデガイ科 約100 大海研
ハナシガイ科 約30 大海研
ハナシガイ科 7 大海研
ハナシガイ科 約10 大海研
St. D6(日本海溝7500m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 40 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
クルミガイ科 約10 大海研
ロウバイ科 2 大海研
ハトムギソデガイ科 約30 大海研
ハトムギソデガイ科 1 大海研
スミゾメソデガイ科 1 大海研
ハナシガイ科 約120 大海研
オトヒメハマグリ科 約300 大海研
St. D7(日本海溝7000m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 38 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
Prochaetodermatidae科(might be juvenile of sp.1) 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイ科 約70 大海研
ハトムギソデガイ科Neilonella sp. 1 約175 大海研
Bathyspinulidae科 約120 大海研
スミゾメソデガイ科 約100 大海研
オトヒメハマグリ科 2 大海研
腹足綱
エゾバイ科 1 大海研
アッキガイ科 1 大海研
マンジガイ科 6 大海研
St. D8(日本海溝6250m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 7 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
Prochaetodermatidae科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ハトムギソデガイ科 約20 大海研
Bathyspinulidae科 1(幼体) 大海研
スミゾメソデガイ科 約20 大海研
ハナシガイ科 約10 大海研
オトヒメハマグリ科 約100 大海研
腹足綱
アッキガイ科 1 大海研
コロモガイ科 1 大海研
St. G(日本海溝7500m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 20 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
クルミガイ科 5 大海研
ロウバイ科 約10 大海研
ハトムギソデガイ科 約45 大海研
ハナシガイ科 約50 大海研
オトヒメハマグリ科 約20 大海研
シャクシガイ科 2 大海研
腹足綱
ネオンファルス科 1 大海研
KH-23-5
C7, F0-F6 整理中
St. A7(千島海溝6700m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 17 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
Prochaetodermatidae科 4 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
Bathyspinulidae科 約10 大海研
スミゾメソデガイ科 約30 大海研
ハトムギソデガイ科 約50 大海研
ハナシガイ科 14 大海研
腹足綱
タマガイ科 4 大海研
エゾバイ科 4 大海研
キセワタガイ科 3 大海研
St. A7(千島海溝6700m)EBS
二枚貝綱
Bathyspinulidae科 1 大海研
スミゾメソデガイ科 1 大海研
ハトムギソデガイ科 約10 大海研
ハナシガイ科 3 大海研
St. A8(千島海溝6200m)
単板綱
Neopilinidae科 1 大海研
二枚貝綱
ハトムギソデガイ科 2 大海研
ハナシガイ科 2 大海研
オトヒメハマグリ科 約10 大海研
Lyonsiellidae科 1 大海研
腹足綱
ホウシュエビス上科 1 大海研
ニシキウズガイ上科 1 大海研
Anatomidae科 1 大海研
マンジ科 16 大海研
キセワタガイ科 1 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 3 大海研
St. A8b(千島海溝6100m)
単板綱
Neopilinidae科 1 大海研
二枚貝綱
Bathyspinulidae科 1 大海研
ハトムギソデガイ科 1 大海研
ワタゾコツキヒ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 約30 大海研
腹足綱
ホウシュエビス上科 1 大海研
ハナゴウナ科 1 目黒寄生虫館
コロモガイ科 1 大海研
マンジ科 大海研
Bathydorididae科. 1 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 2 大海研
St. A9(千島海溝5600m)
単板綱
Neopilinidae科 1 大海研
二枚貝綱
ロウバイガイ科. 2 大海研
Bathyspinulidae科 約15 大海研
スミゾメソデガイ科 5 大海研
ハトムギソデガイ科 約15 大海研
イガイ科 4 大海研
フナガイ科 1 大海研
ワタゾコツキヒ科 1 大海研
イタヤガイ科 1 大海研
ハナシガイ科 7 大海研
ブンブクヤドリガイ科 5 大海研
オトヒメハマグリ科 約10 大海研
キクイガイ科 1 大海研
頭足綱
メンダコ科 1 大海研
腹足綱
タマガイ科 4 大海研
ハナゴウナ科 11 目黒寄生虫館
コロモガイ科 1 大海研
マンジ科 3 大海研
フデシャジク科 1 大海研
Pseudomelatomidae科 4 大海研
オオシイノミガイ科 2 大海研
マメウラシマガイ科 1 大海研
カノコキセワタガイ科 1 大海研
キセワタガイ科 18 大海研
クダタマガイ科 21 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 3 大海研
St. A9(千島海溝5600m)EBS
二枚貝綱
Bathyspinulidae科 1 大海研
スミゾメソデガイ科 1 大海研
ハトムギソデガイ科 3 大海研
ハナシガイ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 2 大海研
腹足綱
フデシャジク科 2 大海研
キセワタガイ科 1 大海研
クダタマガイ科 1 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 1 大海研
St. C1(千島海溝6400m)
二枚貝綱
Bathyspinulidae科 5 大海研
スミゾメソデガイ科 5 大海研
ハトムギソデガイ科 約10 大海研
ハナシガイ科 4 大海研
ブンブクヤドリガイ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 1 大海研
シャクシガイ科 大海研
Lyonsiellidae科 2 大海研
腹足綱
Newtoniellidae科? 1 大海研
クダタマガイ科 1 大海研
St. C2(千島海溝6900m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 4 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 2 大海研
Bathyspinulidae科 約10 大海研
スミゾメソデガイ科 約30 大海研
ハトムギソデガイ科 約30 大海研
ハナシガイ科 4 大海研
腹足綱
ネオンファルス科 2 大海研
St. C4(千島海溝7300m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 7 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 約30 大海研
Bathyspinulidae科 約10 大海研
ハトムギソデガイ科 約50 大海研
ハナシガイ科 約10 大海研
オトヒメハマグリ科 約200 大海研
腹足綱
エゾバイ科 3 大海研
St. C5(千島海溝6200m)
二枚貝綱
オトヒメハマグリ科 1 大海研
腹足綱
タマガイ科 1 大海研
エゾバイ科 6 大海研
マンジ科 1 大海研
St. C8(千島海溝5100m)
二枚貝綱
ハトムギソデガイ科 2 大海研
ワタゾコツキヒ科 約10 大海研
ハナシガイ科 約10 大海研
オトヒメハマグリ科 2 大海研
シャクシガイ科 1 大海研
頭足綱
ツツイカ目 2 千葉県博
腹足綱
ホウシュエビス上科 1 大海研
オトヒメガサガイ科 2 大海研
タマガイ科 3 大海研
エゾバイ科 4 大海研
マンジ科 1 大海研
ヘコミツララガイ科 3 大海研
キセワタガイ科 1 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 3 大海研
St. D9(日本海溝6000m)
二枚貝綱
ロウバイガイ科 2 大海研
Bathyspinulidae科 約10 大海研
ハトムギソデガイ科 約20 大海研
ハナシガイ科 約15 大海研
オトヒメハマグリ科 5 大海研
腹足綱
マンジ科 2 大海研
Pseudomelatomidae科 5 大海研
マメウラシマガイ科 1 大海研
キセワタガイ科 10 大海研
クダタマガイ科 3 大海研
掘足綱
ゾウゲツツノガイ科 1 大海研
St. D9(日本海溝6000m)EBS
二枚貝綱
Bathyspinulidae科 2 大海研
スミゾメソデガイ科 1 大海研
ハトムギソデガイ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 約10 大海研
腹足綱
キセワタガイ科 1 大海研
クダタマガイ科 1 大海研
St. D10(日本海溝6500m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 3 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 1 大海研
Bathyspinulidae科 約40 大海研
スミゾメソデガイ科 約250 大海研
ハトムギソデガイ科 約200 大海研
ブンブクヤドリガイ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 5 大海研
Lyonsiellidae科 1 大海研
腹足綱
Pseudomelatomidae科 1 大海研
キセワタガイ科 1 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 1 大海研
St. D10(日本海溝6500m)EBS
二枚貝綱
Bathyspinulidae科 7 大海研
ハトムギソデガイ科 約20 大海研
オトヒメハマグリ科 8 大海研
St. F0(日本海溝3400m)
頭足綱
タコ目 1 千葉県博
St. F2(日本海溝3900m)
頭足綱
ツツイカ目 1 千葉県博
St. F3(日本海溝4100m)
頭足綱
ツツイカ目 1 千葉県博
St. F7(日本海溝5200m)
二枚貝綱
ロウバイガイ科 1 大海研
ハナシガイ科 約65 大海研
シャクシガイ科 2 大海研
腹足綱
タマガイ科 4 大海研
エゾバイ科 1 大海研
コロモガイ科 1 大海研
マンジ科 5 大海研
フデシャジク科 1 大海研
キセワタガイ科 2 大海研
クダタマガイ科 9 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 1 大海研
St. F7b(日本海溝5300m)
二枚貝綱
ロウバイガイ科 3 大海研
Bathyspinulidae科 1 大海研
ハトムギソデガイ科 10 大海研
ミジンソデガイ科 2 大海研
ハナシガイ科 約25 大海研
オトヒメハマグリ科 2 大海研
腹足綱
ホウシュエビス上科 1 大海研
タマガイ科 3 大海研
マンジ科 6 大海研
キセワタガイ科 5 大海研
クダタマガイ科 2 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 1 大海研
St. F8(日本海溝5700m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 10 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダスナホリムシ科 7 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 4 大海研
Bathyspinulidae科 15 大海研
ハトムギソデガイ科 約300 大海研
ハナシガイ科 6 大海研
オトヒメハマグリ科 約30 大海研
腹足綱
Newtoniellidae科? 1 大海研
タマガイ科 5 大海研
ハナゴウナ科 10 目黒寄生虫館
コロモガイ科 4 大海研
マンジ科 4 大海研
キセワタガイ科 6 大海研
クダタマガイ科 6 13 大海研
掘足綱
ゾウゲツツノガイ科 1 大海研
クチキレツノガイ目 5 大海研
St. F8(日本海溝5700m)EBS
二枚貝綱
ハトムギソデガイ科 約45 大海研
オトヒメハマグリ科 約90 大海研
腹足綱
エゾバイ科 2 大海研
キセワタガイ科 6 大海研
クダタマガイ科 9 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 3 大海研
St. F9(日本海溝6600m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダスナホリムシ科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 3 大海研
Bathyspinulidae科 約15 大海研
スミゾメソデガイ科 20 大海研
ハトムギソデガイ科 約40 大海研
ハナシガイ科 15 大海研
ブンブクヤドリガイ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 5 大海研
シャクシガイ科 1 大海研
Lyonsiellidae科 1 大海研
腹足綱
ネオンファルス科 1 大海研
ハナゴウナ科 4 大海研
エゾバイ科 3 大海研
コロモガイ科 3 大海研
マンジ科 1 大海研
Pseudomelatomidae科 7 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 2 大海研
St. F10(日本海溝7100m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 2 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 5 大海研
Bathyspinulidae科 約30 大海研
スミゾメソデガイ科 約100 大海研
ハトムギソデガイ科 約400 大海研
ハナシガイ科 5? 大海研
腹足綱
オトヒメガサガイ科 8 大海研
St. F11(日本海溝7500m)
二枚貝綱
ロウバイガイ科 約50 大海研
Bathyspinulidae科 1 大海研
ハトムギソデガイ科 約20 大海研
ハナシガイ科 6 大海研
オトヒメハマグリ科 5 大海研
St. F12(日本海溝7100m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 74 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 約20 大海研
Bathyspinulidae科 約100 大海研
スミゾメソデガイ科 約100 大海研
ハトムギソデガイ科 約400 大海研
ハナシガイ科 7 大海研
オトヒメハマグリ科 約100 大海研
腹足綱
ネオンファルス科 1 大海研
エゾバイ科 1 大海研
Pseudomelatomidae科 1 大海研
St. F13(日本海溝6700m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 2 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
Prochaetodermatidae科 3 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 約10 大海研
Bathyspinulidae科 約15 大海研
スミゾメソデガイ科 約25 大海研
ハトムギソデガイ科 約100 大海研
イタヤガイ科 2 大海研
ハナシガイ科 15 大海研
オトヒメハマグリ科 1 大海研
腹足綱
オトヒメガサガイ科 1 大海研
タマガイ科 1 大海研
マンジ科 3 大海研
キセワタガイ科 3 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 1 大海研
St. F13(日本海溝6700m)EBS
二枚貝綱
ロウバイガイ科 3 大海研
Bathyspinulidae科 1 大海研
スミゾメソデガイ科 5 大海研
ハトムギソデガイ科 3 大海研
腹足綱
ホウシュエビス上科 1 大海研
掘足綱
クチキレツノガイ目 1 大海研
St. F14(日本海溝5800m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダウミヒモ科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
ケハダスナホリムシ科 4 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ロウバイガイ科 2 大海研
Bathyspinulidae科 約20 大海研
ハトムギソデガイ科 約20 大海研
ハナシガイ科 約20 大海研
ブンブクヤドリガイ科 1 大海研
腹足綱
タマガイ科 6 大海研
クダマキガイ科 1 大海研
マメウラシマガイ科 1 大海研
キセワタガイ科 11 大海研
クダタマガイ科 7 大海研
掘足綱
ゾウゲツツノガイ科 4 大海研
クチキレツノガイ目 4 大海研
St. F14(日本海溝5800m)EBS
二枚貝綱
ロウバイガイ科 2 大海研
Bathyspinulidae科 1 大海研
ハトムギソデガイ科 約10 大海研
ミジンソデガイ科 1 大海研
ハナシガイ科 8 大海研
オトヒメハマグリ科 1 大海研
シャクシガイ科 1 大海研
腹足綱
ホウシュエビス上科 1 大海研
タマガイ科 1 大海研
マンジ科 1 大海研
マメウラシマガイ科 13 大海研
ヘコミツララガイ科 24 大海研
キセワタガイ科 15 大海研
クダタマガイ科 6 大海研
スイフガイ科 1 大海研
掘足綱
ゾウゲツツノガイ科 1 大海研
クチキレツノガイ目 34 大海研
St. H(日本海溝6700m)
尾腔綱
Prochaetodermatidae科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
Prochaetodermatidae科 1 Universitas Ludovico-Maximilianea Monacensis
二枚貝綱
ハトムギソデガイ科 5 大海研
ハナシガイ科 8 大海研
オトヒメハマグリ科 3 大海研
St. H(日本海溝6700m)EBS
二枚貝綱
ロウバイガイ科 約40 大海研
ハナシガイ科 1 大海研
オトヒメハマグリ科 約40 大海研